相続弁護士横浜のトップ > ブログ
最新記事一覧
ハーレーに乗るスタイル
◇2017年10月17日◇
ハーレーの様なオートバイは趣味のものなので,誰でも乗るときは格好よく乗ろうと思っています。格好いいバイクに,格好いいジャケット,ブーツ,ヘルメット,そういうもので自分も格好よく乗るつもりなのです。 ハーレーに乗る人は大きく分けると二種類,街乗り中心の人…
ベスパPX125EURO3
◇2017年10月16日◇
ベスパとハーレー メインはハーレー スポーツスターですがサブのバイクはベスパです。ベスパは意外とハーレーと似ています。まず,ハーレーと同じように車体のほとんどが鉄製であること。鉄製のモノコックフレームです。プラスチックは古くなると汚くなる一方ですが,鉄は…
ハーレー スポーツスター883Lのバッテリー交換
◇2017年10月15日◇
バッテリー アウト ある朝,ツーリングに行こうと思い準備万端整えて,さあエンジンをかけようとすると,カチッ,カチッ,カチッと音がしたり(これはバッテリーがあがっていることを示します)何か不明の機械音がしてエンジンがかかりません(バッテリーがないのにセルを…
スポーツスター883でタンデム
◇2017年10月14日◇
スポーツスター883Lはメーカーが販売しているモデルはシンプルな一人乗りですが,二人乗りの装備(タンデムシート,フットレスト)があれば乗車定員2名で車検をとり登録をすることもできます。ということでタンデムをするためには,まず二人乗りの装備を入手しなければな…
スポーツスターのクラッチを軽くする
◇2017年10月12日◇
クラッチ ダイヤフラム スプリングの交換 スポーツスターは2003年までがリジッドマウントの小さな車体でしたが,2004年にラバーマウントとなり車体も大きくなってフルモデルチェンジしました。2005年は2004年とほとんど変わりませんが,2006年にミッ…
