●JR関内駅徒歩5分
●30年以上の実績
●お気軽にお問合わせください
安田弁護士のブログ
「遺産分割協議について」カテゴリの記事一覧
2年間遺産分割を禁止する審判
◇2021年01月30日◇
遺産分割を禁止する審判
名古屋家裁令和元年11月8日審判(判例時報2450・2451合併号)遺産分割申立事件において家庭裁判所が2年間、遺産分割手続を禁止するという審判を出した例があるので紹介します。事案の内容等は理解しやすくするため少し
遺言があるのを知らないで遺産分割した場合,無効になるか
◇2017年09月11日◇
遺言は書いておいても,自分の死後誰も遺言に気がつかなかった場合は結局無駄になってしまいます。ですから公正証書遺言でも,自筆証書遺言でも誰か信頼のおける人(あるいは遺言で財産を得ることになる人)に遺言を委ねておくことが大切です。
では,遺言が存在
債務不履行に基づいて遺産分割協議を解除できるか
◇2017年09月06日◇
普通の契約関係では,契約当事者の一方が債務を履行しない場合,その契約の相手方は債務不履行を理由として契約を解除することができます(必ずできるわけでもありませんが)。
では,相続が発生してから相続人間で遺産分割協議を成立させたものの,相続人の一部
